ホーム  > 活用術  > はがきのお役立ち情報

はがきのお役立ち情報

  • 俳句大賞2024 春夏
  • セブン‐イレブンのマルチコピー機ではがき印刷
  • 夏井いつき先生のコラム

書き損じや余った年賀状、再利用するにはどうしたらいいの?

年賀状

皆さんは、年賀状を作成する時に余ってしまった年賀状や、書き間違えた年賀状をどうしていますか?そのまま捨ててしまうことや、手元に残したままにしていませんか?

ハガキは1枚63円もするのにもったいないですよね。

実は、その年賀状はいろいろな方法で再利用することが可能です。今回は再利用できる4つの方法をご紹介します。ぜひ参考にして、賢く再利用しましょう。

1.郵便局で切手やはがきに交換する

郵便局に持参すると、通常切手やはがき、ミニレターやレターパックに交換することが可能です。交換する場合は、1枚につき手数料が5円かかります。

もし年賀状を書き間違えた場合は、新しい今年の年賀状に交換してくれます。手数料はかかりますが、買い直すより断然お得ですね。また、前年より昔の余った年賀状や書き間違えた年賀状でも未投函であれば交換することが可能です。

また、年賀ハガキを購入した後で身内が不幸になってしまい、年賀状が出せずに買った分がそのまま無駄になってしまう場合もあるかもしれません。そんな時、実は無料で交換できることを知っていますか?亡くなられた方との続柄が証明でき、手続きをすればなんと無料でハガキや切手と交換してもらえるのです。通常のハガキに交換してもらったら、年賀状の代わりとして喪中ハガキを送ることも出来ますね。交換対応できる日は、お年玉付郵便はがきの販売開始日から販売終了日まで。せっかく作成した年賀状を、無駄になることなく交換できるのであれば嬉しいですよね。

2.懸賞などの応募用ハガキとして使う

年賀状には「年賀」と記されていますが、年賀状としてではなく通常のはがきとしても使うことが出来ます。

その時に注意したいポイントが2点あるので紹介しましょう。

1つめは、「年賀」の部分を二重線で消して投函すること。もし、消さないでそのまま出した場合は、来年の元日に到着してしまいますので注意が必要です。

2つめは、上で書いた通り、「年賀」の部分を二重線で消して利用するので、あまり友人などに送るハガキには適さないということ。この場合は友人などに送るのではなく、懸賞応募などで再利用することをおすすめします。

3.買い取りショップで換金

先ほど、郵便局で年賀状を通常のハガキなどに交換できることを紹介しましたが、郵便局では「交換」してもらえるだけで、現金には交換できません。

年賀状を現金に交換したい人は、金券ショップに行くのがいいでしょう。しかし、金券ショップは通常価格より安い価格で買い取りになるのが一般的。ただし、キャラクターの印刷がされていたり、特殊印刷がされていたりする場合は値段が変わる可能性もあるようです。値段の詳細については金券ショップに確認してみるといいでしょう。

4. 寄付について

福祉に関連する団体をはじめ、ユニセフやNPO法人などでは、年賀ハガキを「寄付」として募っているのを知っていますか?

団体では、集めたハガキを切手などに交換した後、現金化します。そして、発展途上国での生活支援や教育支援などの国際貢献活動に役立てています。

活動内容に共感できる団体を見つけて、支援に協力するのもひとつの使い方でしょう。

年賀ハガキだけではなく、書き損じのハガキや古いハガキでも寄付になる場合があります。各団体に詳細を確認してから寄付をしてみるといいかもしれませんね。

最後に

年賀状は、印刷ミスや書き損じ、返信用のために多く買ってしまうこともありますよね。使わなくなった年賀状を紹介した方法で上手に再利用してみませんか?

今年の年賀状だけではなく、昔の年賀状でも再利用できる場合もあります。再利用する場合は、一度確認してみるといいでしょう。

知らないまま捨てたり残しておくのはもったいないので、ぜひ有効に活用してみましょう。

最新版 『筆ぐるめ』は・・・

「筆ぐるめ公式ストア」で最新版の『筆ぐるめ』をご購入いただけます。

素材も機能もフル搭載版の他にも、宛て名印刷だけの『筆ぐるめ』もあります。ご自身にあった『筆ぐるめ』をご購入ください。

最新版筆ぐるめ

筆ぐるめのラインナップはこちら