友人への年賀状で添えたい一言は?関係別に使える文例を紹介!

友人をはじめ、会社関係や親戚などさまざまな相手に送る年賀状。
相手によっては添える一言に悩んでしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、友人に送る年賀状の一言はどんな内容を書くべきか、関係別におすすめの文例などをご紹介します。
友人に送る年賀状で添えたい一言の内容は?

手紙とは違ってスペースが少ないので、添える一言でいかに相手を思う気持ちが伝わるかがポイントになります。
毎年同じような内容ではインパクトがなく、長々と書くものでもないので、たった一言に悩む人は少なくないでしょう。
そこでまずは、友人に宛てた年賀状の一言におすすめの内容をご紹介しましょう。
- 相手の様子について尋ねる一言
旧年中に一度も会えなかった相手には、特に一言の内容に困るでしょう。
最近の様子が分からない相手には、近況を尋ねる一文がおすすめ。
「元気にしていますか?」は、どんな相手にも使える一言ですが、具体的な様子を尋ねる内容なら、相手を思う気持ちが伝わりやすいでしょう。
「変わらずヨガを頑張っていますか?」
「二人育児は順調ですか?」
など質問内容を具体的にすれば、自分を思いながら書いてくれたことが感じられるはず。
「仕事は順調かな?また頑張りすぎていませんか?」
など、相手への気遣いが感じられる一言ならなおいいでしょう。
- 自分の近況を伝える一言
長い期間会えていない相手には、具体的な質問が思い浮かばないかもしれません。
その場合は、「元気ですか?」の一言に自分の近況を添えるのがおすすめです。
「私は今年こそダイエット!成功した姿で会いにいきたいな」
「断捨離にハマって家がスッキリしました。良かったら遊びにきてね」
など今年は会いたいという内容をプラスすると、相手も嬉しいはず。
- 相手の幸せな一年を願う一言
「○○ちゃんの笑顔と幸せで溢れる一年でありますように」
「○○さんにとって充実した一年となりますように」
など相手の幸せを願う一言メッセージは、関係性や相手との距離に関係なく使える内容。
近況を尋ねる一言にプラスで添えてもいいでしょう。
友人に送る年賀状の一言で注意したいこと
相手が友人の場合でも、添える一言に注意したいポイントがあります。
一言しか書けないからこそ、その内容によって相手を不快にさせないようにしなければなりません。
- 結婚や恋愛についての内容
「今年は○○ちゃんの結婚式に行けるかな♪」
「いい出会いに恵まれますように」
など相手を思ったつもりで書き添えた一言で、新年早々気分を害してしまう可能性もあります。
また、手紙とは違ってオープンなことも忘れないようにしましょう。実家暮らしの人は家族に見られてしまう可能性もあります。
親から結婚を急かされている人や彼氏との交際を内緒にしている人もいるので、ナイーブな内容には触れない方が無難です。
- 子どもについての近況
家族や子どもがいる人が独身の相手に年賀状を送る場合、一言に書く内容には注意が必要。
こちらの近況について書くなら、子どものことではなく自分のことに触れる内容の方がいいでしょう。
「うちの子どもは3歳になって、おしゃべりが上手になりました」
「こちらは二人目が生まれて、賑やかなお正月になりました」
など子どもについての内容は、読む人によって複雑な気持ちになる可能性があります。
相手が結婚できずに悩んでいたり子どもに恵まれず悩んでいたりすると、たった一言で不快にさせてしまうかもしれません。
親しい友人に送る年賀状の一言文例

親しい仲の友人には、メールで新年の挨拶を済ませてしまう人もいるかもしれません。
お世話になった相手だからこそ、年賀状で親しみのこもった言葉や気持ちを伝えられるといいですね。
- 感謝の気持ちを伝える一言
親しい友人に送る場合は、日頃の感謝を伝えるのもおすすめ。
「いつも相談にのってくれてありがとう。今年も一緒に笑って過ごせますように」
「旧年中はたくさん楽しい時間をありがとう。今年もよろしくね」
「昨年も色々と助けてくれてありがとう。今年もお互い成長できる一年にしましょう」
- 目標となる一言
親しい友人なら自身の目標や共通の目標を書くのもおすすめ。
一緒に過ごせる時間がありますようにという願いを込めて、
「今年こそ一緒に〇〇へ旅行しようね」
「今年はゆっくり会いたいね」
といった内容や、
「今年こそ〇〇の資格を取りたい!合格できたらご褒美ランチ付き合ってね!」
「今年は恋愛も頑張る!一緒に女子力アップしようね」
など、目標を共有するのも親しみが感じられるでしょう。
ご無沙汰の友人に送る年賀状の一言文例
長い間会えていない友人には、近況を尋ねる内容やこちらの近況を報告する内容が、相手を感じられて嬉しくなります。
「まだ料理教室には通っていますか?私も今年はレパートリーを増やしたいな」
「もう仕事も〇年目ですね。私は転職して奮闘中です」
お互いに家族や子どもがいる場合は、その家族について尋ねる内容や報告も楽しいでしょう。
「うちの子も今年は小学生になります。〇〇ちゃんはすっかり小学校に慣れたかな?」
「こちらは仕事復帰して毎日戦争です。〇〇くん(相手の子ども)はますますやんちゃかな?」
まとめ
年賀状印刷後は、添える一言に悩んでしまうもの。
手間のかかる年賀状印刷は、「筆ぐるめ」で簡単に済ませ、相手を思いながらゆっくり一言を書き添えたいですね。
余裕を持った年賀状作りでしっかり期限までに投函し、気持ちよく新年を迎えましょう。
最新版 『筆ぐるめ』は・・・
「筆ぐるめ公式ストア」で最新版の『筆ぐるめ』をご購入いただけます。
素材も機能もフル搭載版の他にも、宛て名印刷だけの『筆ぐるめ』もあります。ご自身にあった『筆ぐるめ』をご購入ください。