ホーム  > サポート  > Q&A  > 使い方についてのお問い合わせ

レイアウトのバックアップについて

例えば、USBメモリにレイアウト(年賀状やテンプレート)のバックアップファイルを保管しておけば、パソコンが壊れたり、別のパソコンで筆ぐるめを使う際に同じレイアウトを使うことができます。
バックアップしたレイアウトファイルの拡張子は「.fgl」です。

※筆ぐるめ 25 で説明しますが、他のバージョンも同様の手順です。

レイアウトのバックアップ方法
  • ① 「うら(レイアウト)」タブをクリックしてください。
  • ② 「レイアウト」をクリックしてください。
  • ③ 画面右側プレビュー上にバックアップするレイアウトが表示されている状態で、画面上「バックアップ」をクリックし、「レイアウトのバックアップをする」をクリックしてください。

レイアウトのバックアップ

  • ④ 保存先を選択し、「ファイル名」を入力し、「保存」をクリックしてください。

レイアウトのバックアップ

バックアップしたレイアウトを戻す方法
  • ① 「うら(レイアウト)」タブをクリックしてください。
  • ② 「レイアウト」をクリックしてください。
  • ③「みんなのレイアウト」、「マイ レイアウト」、または、ご自分で作成したグループを選択してください。
  • ④ 「バックアップ」をクリックし、「バックアップしたレイアウトファイルを戻す」をクリックしてください。

レイアウトのバックアップ

  • ⑤ バックアップファイルを保存している場所を選択し、「ファイル名」を入力し、「開く」をクリックしてください。
    画面右側プレビューに選択したレイアウトが表示されます。

レイアウトのバックアップ