母の日・父の日にメッセージカードを贈りませんか?
感謝の気持ちを改めて言ってもらえると嬉しいものです。
相手の喜ぶ顔を思い浮かべて、語りかけるように書きましょう。手紙だからといって、かしこまる必要はありません。日頃の会話と同じように書くと、気持ちが伝わりやすくなります。普段、敬語で会話している方は敬語で、友だち言葉で話している方は友だち言葉をまじえて書いてみましょう。
最新版『筆ぐるめ』では母の日や父の日に使えるレイアウトを多数収録しています。筆ぐるめを使って、日ごろお世話になっているおとうさん、おかあさんにメッセージカードを贈ってみましょう。
母の日用レイアウト
父の日用レイアウト
母の日・父の日のレイアウトを取り入れた俳句はがきの作り方

- ① 「うら(レイアウト)」タブをクリックしてください。
- ② 「レイアウト」ボタンをクリックしてください。
- ③ レイアウトグループから「感謝・贈り物」→「父の日・母の日」をクリックしてください。
- ④ お好みのレイアウトを選択してください。


- ⑥ 俳句を入れるために、使用しないテキストは削除します。
- ⑦ イラストは移動したり縮小することをおススメします。

- ⑧ テキストエリアに俳句を入力してください。
- ⑨ 「俳句のフォントを表示する」にチェックを入れてください。
- ⑩ 俳句に合った書体のみ表示されます。お好みの書体をお選びください。
- ⑪ 「縦書追加」ボタンをクリックしてください。
- ⑫ プレビュー画面に俳句が追加されます。

- ⑬ 「新規文章」ボタンをクリックしてください。
- ⑭ テキストエリアに作者名(俳号)を入力してください。
- ⑮ 「縦書追加」ボタンをクリックしてください。
- ⑯ プレビュー画面に作者名(俳号)が追加されます。
最新版 『筆ぐるめ』は・・・
「筆ぐるめ公式ストア」で最新版の『筆ぐるめ』をご購入いただけます。
素材も機能もフル搭載版の他にも、宛て名印刷だけの『筆ぐるめ』もあります。ご自身にあった『筆ぐるめ』をご購入ください。

筆ぐるめのラインナップはこちら